三鷹食堂日記帖

飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。MT車大好き。

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

映画「ガメラ 小さき勇者たち」

こども連れて劇場で観た。大人の目から観ればツッコミどころがいくらでもあるが、全体として佳作。「夏休み映画」にこそふさわしかった。以下、良かった点を記しておく。 1.生活感がある。舞台は志摩の漁港町だと思うのだが、食堂も隣の真珠屋も、実にリア…

万城目学「鴨川ホルモー」

舞台は京都。2浪して京大に入学した主人公が、葵祭の夜に勧誘されて入ったサークルは「鬼(式神)」軍団を使って大学対抗の戦争ごっこをするというものだった、てなお話。 式神云々は、荒俣先生を元祖として、伝奇系ファンタジーやライトノベルで散々使い古…

石原都知事の「自転車問題」発言

昨日の記事に徳徳亭さんよりコメントをいただきました。ありがとうございます。さっそく辿って石原都知事の記者会見を視聴しました。都知事の見解を箇条書きにすれば、 1.東京は環状線が未整備だから自動車での移動がままならない。 2.1の結果、自転車…

連日雨

自転車に乗れず憂鬱な日々。でも「梅雨入り」じゃないんだって。「梅雨」はまだ先なんだって。なんか詐欺かまされてるような気分。 とりあえずポンチョを調達。池袋の登山ショップで「超軽量」なるものを4千円弱。丸めてディパックに入れておけば、いつ雨が…

山手通り

昨日ひさびさ走った山手通りは「工事中」だらけ。完成の暁には、今以上に車が走りやすい道になるのだろうと、先取って慶賀させていただく。「どこ行くにもマイカー」てな輩には、望ましい展開だと思う。 歩行者・自転車にとっては、「前」も「今」も変わらず…

「東京の凸凹地図」

上記の参考書がこれ。自転車乗るようになってから、走るたびに痛感する「道路のアップダウン」の歴史的由来が理解できる。自分が住んでるのはこういう土地だったのだ、てな「不動産屋が教えたがらない基礎知識」が分かる本でもある。地べたで再発見! 「東京…

痛風検診

4か月に1度、渋谷の診療所に行って痛風薬ザイロリックを処方してもらっている。これ飲み続けている限りは恐怖の発作とは無縁(笑) 今日は自転車で往復。2回目の今回は、往復とも山手通りを走ってみる。アップダウン多し。工事箇所さらに多し。 同じ「東京都内…

テレ朝「スクランブル」の憂鬱

昼飯食いに入った回転寿司屋でテレ朝「スクランブル」を流していた。テロップを見て憂鬱になる。 「死に損 暴走自転車事故急増 遺族の苦悩」 自転車による事故が増えていること。警察は取り締まり強化に乗り出すこと。にもかかわらず、当の自転車乗り(ちう…

田舎のサイクリングロード

ガイドブックに掲載されているレベルのものが二つあったので、せっかくの機会と思い、走ってきた。一つは、廃線になった線路跡をまんま再利用したもの。こんな道だ。 新発田駅から徒歩10分ほどの小公園が起点で全長12キロほど。もともと鉱山と最寄の町を結ぶ…

GW報告

3日から7日まで、こども連れて自転車積んで新潟まで帰省してきました。5連休の初日と最終日で渋滞が予想されたけど、行きも帰りも早朝4時出立という荒業で乗り切る。 お天気に恵まれ、毎日BD-1カプレオ改で30km〜50km走り回った。少年時代には「地の果て」の…

風邪引きメーデー

うかつにも風邪をひいてしまった。GWに入って緊張が解けたせいだろうか。いや、その逆か。現在のところ、鼻水が出て喉が痛い程度で済んでいる。咳にならないよう祈ろう。あれは辛いし、後に引く。明後日早朝出立の帰省ドライブに差し障りが無いように、と…