三鷹食堂日記帖

飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。MT車大好き。

なぜフェミは「萌え絵」を叩くのか?

なぜフェミは「萌え絵」を叩くのか、自分なりに考えてみた。

男は一般に女が好きである。これはゲイであっても同じで、女一般に対する友情や共感は、ノンケよりゲイのほうが強いようにも思える。逆に「女を憎んでいる男」というのは、いないとまでは言わんが、フェミが考えているよりもずっと少ない。「女が好きだが、フェミに反感を感じてる男」までカウントすれば増えるのかもしれんが。

その「男の女に対する好意」は、恋人とか妻とか、性愛関係にある相手に向けられることもあるが、それ以外も多い。これは進化心理学的に言うと、旧石器時代以来、男が「本能」として持っている「乱交脳」のせい。ワンチャンスでもいいから、できるだけ多数の女とセックスして、多数のこどもを産ませたいという欲望。意識せずともそういう「下心」が「好意」のベースとなっている。ただし、それは非常に広く、かつ薄く拡散したものであり、本来の目的である「セックス」とはかけ離れた対象にまで作用する。

この「好意」が世間にまんべんなく漂っているおかげで、女は得をすることが多い。性愛関係にある相手はもちろん、無縁の相手からも有形無形の利益を得ることができる。ごく単純な例としては、重いものを運んでもらうとか、高いところにあるものを取ってもらうとか。

エロス資産豊富な「若い女」がより多くの「好意」を集めるが、老婆であってもゼロではない。敬老精神? それだけじゃ「好意」対象が婆>爺であることが説明できない。フェミですら例外ではない。そして、女個々による「好意の集めやすさ」の格差が、女同士の嫉妬や羨望の原因となる。

それを「憎しみ」にまで発達させたのがフェミ。フェミが男以上に憎悪するのは、「モテる女」で、「男に媚びを売り、女の誇りを売り渡した代償としてモテている」と決めつけた上で、「女を裏切った女」と非難する。しかしそれは両刃の剣。「はあ? ブスが何ほざいてるんですかぁ?」とモテ女に逆襲される可能性があるので、うかつには攻撃できない。

そのフェミが安心して攻撃できるのが「萌え絵」。「萌え絵」にオタク男たちは多大な「好意」を注ぎまくるが、その分、現実の女に対する「好意」の絶対量が減少する。フェミ自身にもいくらかは回ってくるはずだった「好意」が、「萌え絵」に奪われた。許せん!と怒りを爆発させるわけだ。

以上のように考えると、性別を逆転させると「萌え絵叩き」が発生しない理由が分かる。女にとっての「萌え絵」は例えばBLだが、男がBLを攻撃することは、まず無い。

旧石器以来、女が本能として持っている「純愛脳」が「好意」を向けるのは「アルファ男」限定。男一般に「好意」を向けることは無い。ゆえに世間のどこにも「女の好意」は漂っていたりしない。男はそんなものなど無いことをよく知っている。だから、「女の好意」がアルファに向かおうが、現実から離れてBLに向かおうが、「関係ない」。ゆえにBLを排斥したりはしない。