三鷹食堂日記帖

飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。MT車大好き。

続き

e-Tax導入始末記(2)

(2004/11/25)
 どうにも納得がいかないので、e-Taxのパンフレットに載っていたヘルプデスクに電話してみる。電子証明書は他の機関でも発行しており、ICカード以外のメディアやネットを通じての配布もあると聞いております」てな答弁。

 おいおい、その前にネットで調べておいたが、区役所以外の「他の機関」でもICカード以外での発行例は見当たらなかったし、料金は区役所の何倍も高かった。例えば「ミロク情報サービス」の場合は「キャンペーン価格」で5775円、「帝国データバンク」は2年1ヶ月有効で2万9400円。そのような高額の費用を負担したり、それ以外に使い道のないデバイスを購入したりせずに、電子申告・納税ができないのか、というのがこちらの質問意図だ。例えば税務署が電子証明書発行サービスを無料で行い、ICカードリーダも無料レンタルするとかさ。あれこれ形を変えて質問してみた結果、そういうサービスは一切していないということが判明する。

 もしかして、板橋ローカルならあるのかと思い、板橋税務署に電話してみる。「サービスは無い」と明言された上で「正直申し上げまして現時点で個人の方が電子申告を導入されるメリットは無いと思います」と言われる。さすが江戸っ子だ。話が早いや(笑) 現状で導入している個人は0.1%未満だ、とも教えてくれた。

 じゃあさ、パンフレットに明記してあった「個人の方へ」というのは何なんだよ? そもそもなんでこんなパンフ送りつけてきたんだよ?

 「アホくさいのでやめたいんですが」と率直に言うと、「開始届出書」がすでに受理されているので、ほっておくだけじゃやめられず、「廃止届出書」を新たに取り寄せて、必要事項を記入して運転免許のコピーと一緒に返送しなければいけない、とのこと。ああめんどくせー。

 調べついでに、住基カード住基ネットについて、さらにネットを検索してみる。住基カードはじぇんじぇん普及していない、ということを知る。反住基ネットプロ市民のみならず、政財界や一般国民からも「税金の無駄」との批判が出ている、と。まあそうだろうなあ。わざわざ作るメリットがあるとは思えんもんなあ。区役所の窓口でも「え? 作る…ん…ですか…?」てな感じの応対だったし。今にして思えば、珍獣を見るような目つきで見られていたようにも思う。

 その評判の悪い住基カードを普及させるのに、e-Taxは絶好のチャンスだろうに、そのチャンスを自ら逸している。簡単な話だよ。「電子申告で納税すれば、税率をおまけします」とすれば良かった。具体的な金額としては、たとえば年1万円でもいい。自分のように、すでにパソコンを所有してインターネット繋ぎっぱなしの人間にとっては、住基カード作って電子証明書とって1000円。一番安いICカードリーダライタ買って4000円。あと5000円もお得、ということになる。高額納税者で節税効果が100万円ぐらいになるとすれば、新たにパソコン買ってネット始めても十二分に「元」が取れる。ダイレクトメールなど送らなくとも、ICカードリーダライタの無料レンタルなどしなくとも、あっという間に住基カードe-Taxが普及するだろう。

 「パソコンに触ったこともないお年寄りや、パソコン買えない貧乏人は、相対的に割高な税金を払わされることになる。税の公平負担の原則にそむく」という批判が当然出てくるだろうが、これほどナンセンスな批判はない。確定申告の時期に税務署に行けば分かるが、広いフロアーにあふれんばかりの「相談コーナー」が設けられ、たくさんの税務署員が申告に来たおじさんおばさんにマンツーマンで張り付き手取り足取りして、ややこしい申告書類を書かせている。人件費に換算すれば、相当な額になるだろう。

 「お年寄り」と「貧乏人」を除いた大多数が電子申告をするようになれば、税務署のマンパワーの節約になるのは確実だ。また、電子化によって相対的に所得額や必要経費の透明度が増すだろうから、その分脱税は難しくなる。そもそも脱税など夢にも考えていない善人は、ほんの少しでも節税が可能な電子申告に移行するだろう。あえて移行しない比較少数に対し、浮いたマンパワーの一部なりとも振り向けて、より細かくチェックを入れれば、脱税の摘発率も向上する。結果として、税務署員を減らしつつ、税収を増やすことが可能になる。

 なんでやらないのだろう? もしかして、住基ネットや電子申告納税に一番反対しているのは、プロ市民団体や脱税父さんたちではなく、税務署員も含めた公務員諸氏なのではないか? 人員整理の口実にされてはたまらん、と一種のラッダイト運動に基づくサボタージュが、税務署その他の現場で行われている。その結果、電子化社会を積極的に推進しようというお人よしのボランティアか、ネット通さないと他人と一切コミュニケート出来ないひきこもり以外、電子申告の「メリットは無い」現状と相成った、と。だったら、それはそれで分からんこともない。