三鷹食堂日記帖

飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。MT車大好き。

都電に沿ってチャリ散歩

 大塚で昼食。後、都電沿いに早稲田方面へ向かってみる。バラ花盛り。沿線は再開発工事中で、良く分からん隙間道を抜けていく。

 目白通りに出た。そっから有名な急坂(のぞき坂ってったっけ)を冷や汗一斗で下る。早稲田通りに出て、五十嵐書店覗くが収穫無し。

 久しぶりに甘泉園へ行ってみる。水稲荷経由で行ったら、どこから入るか良く分からん。稲荷境内にそっと駐輪して、裏門らしきところから入る。ひんやりした日陰のベンチでポメラ叩いている13時16分。

 甘泉園から出て、新目白通りを渡り、神田川へりの遊歩道を走ってみる。そういやチャリ乗り始めた頃は、こうした川っぺりがおもしろくてしょうがなかったっけ。石神井川の水源まで上ってみたりさ。若かった。まだ40代後半だったもんなあ(笑)

 環状4号延長工事で一部通行止め。昨今の東京は、そこかしこで道路の拡張やら延長やらで、昔からのせせこましい住宅地をぶち抜いております。空き家対策の意味もあるんかね。

 明治通りへ右折し、都電の線路を右に見ながら、だらだらと坂を登ってく。古書店往来座の手前を右折して、鬼子母神へ。参拝し、半分工事中の境内半周。石ベンチでポメってる13時46分。

 学生時代、その気になって散策すれば、大学とアパートの間だけでも、おもしろい場所がいっぱいあったのだ、とあらためて思う。いや、当時はおもしろいなんて感じなかっただろう。新宿やら原宿やら「東京」に夢中になってたんだから。

 今の自分なら笑っちまうが。でも今現在だって、甘泉園やら鬼子母神やら、おもしろいと思うのは爺婆か、あるいは小さなこどもらだけで、若い連中、現役バリバリ第一線の連中には、存在すら感知されていないだろう。