三鷹食堂日記帖

飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。MT車大好き。

チェーン交換

整備作業その2は、チェーン交換。「8速用」と買ってきた新チェーンだが、指南書によれば、チェーンの規格にはIGとHGがあるという。新チェーンはHG70。ちと嫌な予感がして現チェーンを見たら「IG」と刻印してある。しまった、と思ったが、スプロケットには「HG」とある。本来HGチェーンが「純正」なのに、IGでコストダウンを図ったのか。ゾーンたんは実は随所にそういう形跡があり、パーツを交換するたびに「発見」がある(笑)
チェーン切りを使って旧チェーンを外す。意外なほど簡単。コマ数を数えてみると、108コマ。新チェーンは114コマあるので、6コマ外すことになる。さらに、新チェーンを前アウター、後ろローにかませて長さを見ると、8コマ重なる。指南書によれば、2コマ重ねたところで詰めるというので、6コマ外しで正解。チェーン切りで外す。
チェーンを取り付ける前に、2枚のプーリーをディグリーザーで洗浄。チェーンがかかった状態じゃ届かなかった部分まで歯ブラシでこすり、磨きあげる。
リアディレイラーにチェーンを通す。ここで経路を間違えると繋ぎなおしなので、慎重にやる。チェーンを繋ぐのにもチェーン切りを使う。コネクティングピンで仮止めし、ピンをチェーン切りで押し込んでいく。外に出た部分をペンチで折り、完成! と、前ギアにチェーンがはまらない。前ディレイラーを通してないじゃん! 後ろにばかり神経が行って、前がおろそかになっていた。はあ…。
急遽ダホン・ヘリオスを組み立て、赤羽のサイクルショップ往復。コネクティングピンを買ってくる。失敗は1度で十分。チェーン交換、無事完了。
チェーンにオイルを差し、変速して各ギアにオイルを回す。チェーン交換後、ディレイラー調整が必要になったら面倒だなと思っていたのだが、カッチリ決まっている。一安心。チェーンをウェスで拭き、余分なオイルを徹底的に拭き取る。
以上、半日仕事となったが、ともに初体験のスプロケット分解洗浄とチェーン交換を完了。専用の工具を使い、手順通りにやれば難しいことではないと分かる。この調子でアンタッチャブル部分を少しずつでも減らしていきたいところ。