三鷹食堂日記帖

飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。MT車大好き。

雨の日曜も自転車

漕ぎはしない。先日アマゾンに注文したエアゲージ、ディスプレイスタンド、テールライトが届いたので、取り付けたり整備したり。
エアゲージで、さっそくヘリオスの空気圧を測ってみようとするが、プレスタ(フランス式)バルブの扱いに不慣れで、なかなかうまくいかない。ゲージを当てるたびにシューシュー空気が抜けて、圧力を測っているのか、減圧しているのか分からない(笑) フロアポンプで空気を入れ直すことに。ゲージ付きポンプなので、正確に分かる。60PSI=4.1気圧。携帯用ポンプにはゲージが無いので、エアゲージが必要かと思ったが、高圧のロードレーサーならともかく、ヘリオス程度には不要だったかも。出先でパンク等のトラブルがあったとしても、修理後とりあえず他の車輪と同じ程度の固さまで空気を入れておいて、帰宅後調整すればよいか、と。
ディスプレイスタンドは重宝する。ヘリオス自身のスタンドは、取り付け位置がセンターに近いので、立てた状態ではペダルを回せない。ディレイラー(変速機のこと)の具合も確認できない。ちなみに、タイヤのチューブ交換とディレイラー調整が自分で出来るようになる、ちうのが当期の目標。
テールライトは、赤いLED3個がチカチカと点滅する。通勤ママチャリ用。日没後に車道を走る機会が増えたため、後方から来る車からの視認性を高めるために装着。
お値段は3点で計4370円。1月には同じくアマゾンで、フロアポンプ、携帯ポンプ、携帯ツールセットを買ったが、計6780円だった。「自転車モノは安い」というのが正直な感想。中学生ならともかく「大人」には。
ヘリオスは、先の瀬戸内海一周旅行中に油を注しすぎたのか、チェーンのタール汚れが目立つ。旅行後、洗浄キットで洗ってみたのだが、完全には落ちない。ギアも汚い。灯油で洗えば相当にきれいになるらしいのだが、自宅に石油ストーブ等は無いので、入手方法にも一考。空のペットボトル提げて近所のガソリンスタンド行って「1リットルちょうだい」と言えば買えるのだろうか? 客観的には相当怪しいぞ(笑)