三鷹食堂日記帖

飯食い酒飲み自転車をこぐおやぢの日常。MT車大好き。

OCR2を選んだ理由

納車して実際に乗ってみたら違うことを考える可能性大なので、ここまで考えたことを記しておく。大外れにならないことを望みつつ(笑)
去年11月のサイクルモードではアルミフレームのTCRに試乗した。これが実にロードバイク初体験。思っていたよりもずっと乗りやすかった。OCRはさらにマイルドな設計だというので、週末荒川120kmレベルの使い方なら、OCRのほうが向いているだろう、と。
次にフレームの材質。カーボンのほうがより軽量で乗り心地も良いらしいということは「知識」として分かってる。その分お高いことも。フルカーボンだと完車で20万円を超す。(それでもジャイアントは他ブランドより「お得」なのだが) そこをあえてアルミにしたのは、今後の「イジリ倒し」のため。デリケートなカーボンよりも、パーツの取り付け等で多少の傷がついても無問題なアルミのほうが扱い易いだろうと思ったから。
OCRの123の違いはコンポ。1はシマノのサードグレード「105」でリア10速。2はシマノソラ&ティアグラでリア9速。3はシマノ2200でリア8速。これもまた「イジリ倒し」のために2を選んだ。何で3じゃないかと言えば、リア8速はゾーンたんですでに体験済みだから。8速以下と9速ではチェーンの太さからして違う。嫁さんのエスケープR1は9速なのだが、変速の感覚がゾーンよかずっとデリケートだった。クロスとロードの違いはあるだろうが、9速から始めたいと思ったわけさね。
ワンカラーであるブルーはしかしイマイチなんだよなー。ちなみにこんな色だ↓ 無彩のグレー、シルバー系か、でなけりゃ暖色系があらまほしかった。オレンジとかイエローとか。